
こんにちは!
私は仕事柄とても荷物が多くて、手持ちのバッグや肩掛けのバッグではしんどいのでキャリーバッグを使い分けていので、これから旅行やお出かけなどにキャリーバッグを買おうとしている人にオススメのキャリーバッグを紹介します!
普通のキャリーバッグは自宅で保管するにもかさばるし・・・幾つもいらないし・・・
そうなんです、1週間用のサイズのキャリーバッグは使わない時にしまっておくのが場所をとって面倒。
いくつもキャリーバッグを使っている私が今、おすすめしたいキャリーについてお話しします。
※本コンテンツにはプロモーションが含まれます
忙しい毎日を送る仕事の女性にとって、荷物の多さは常に頭を悩ませる問題ですよね。そんな皆さんに朗報です!今回は、機能性とデザインを兼ね備えた「3WAY-4WAYボストンバッグ」の魅力を徹底解説します。このバッグがあれば、通勤から出張まで、どんなシーンでもスタイリッシュに対応できますよ。
オススメのボストンバッグ3選!
◆1. 多機能で便利な3WAY〜4WAYのタイプが登場!
オススメのボストンバッグは、3WAY-4WAYの多機能デザインが特徴です。一つのバッグで様々な使い方ができるので、とても便利です。
- 肩かけ: 肩にかけて使えるので、荷物が多くても両手が自由になります。
- キャリーオン: キャリーバッグのハンドルに乗せて持ち運べます。
- 手持ち: 通常使いのバッグとして手持ちスタイルも可能。
これらの使い方をシーンに応じて使い分けられるのが、このバッグの最大の魅力です。
hichago ボストンバッグ 旅行バッグ 3WAY 2段拡張 撥水 大容量 軽量 キャリーオンバッグ メンズ レディース 修学旅行 アウトドア 機内持ち込み 1泊 2泊 (ブラック, 2段階拡張)
◆2. 大容量で収納力抜群
仕事で必要な書類やノートパソコン、化粧ポーチ、ランチボックス、さらにはジムウェアやシューズまで、一つのバッグにすっきり収まります。内部には仕切りやポケットが豊富に配置されており、荷物を整理整頓しやすい設計になっています。
ボストンバッグあるあるの【収納ポケット】【拡張できたら・・】という声も反映されて作られているものが出てきているので、使い道にとって使い分けをしたい人にもオススメポイント!
使う場面によってサイズが変えられるのもTPOに合わせて変えられるのって、いくつもボストンバッグを買わなくて良いので無駄な出費を抑えられるのもお財布にやさしいです。
JON TORUDO ボストンバッグ 軽量 拡張可 旅行バッグ 3way レディース キャスター付き キャリーバッグ 折りたたみ 大容量 メンズ 機内持ち込み (ブラック)
◆3. 使いまわしできるシンプルなデザイン
機能性だけでなく、デザインにもこだわりがあります。シンプルなデザインは、どんなファッションにもマッチします。カジュアルなオフィススタイルから、ビジネスカジュアル、さらには週末のリラックスしたスタイルにも対応できます。
- カラーバリエーション: ベーシックなブラックやネイビー、女性らしいベージュやパステルカラーまで豊富に揃っています。
- 素材: 撥水加工されたものや、耐久性を兼ね備えています。
◆4. 持ち運びやすさと快適さ
長時間の移動や出張でも快適に持ち運べるように設計されています。軽量でありながら耐久性があり、長時間使っても疲れにくいです。なにより従来のボストンバッグといえば重いのがネック。
今回紹介したボストンバッグは機能性もあり、軽量化されているので女性にオススメ!
◆5. 実際の使用シーンでの利便性
例えば、朝の通勤時にはショルダーバッグとして使い、オフィスに到着したらハンドバッグとしてデスクに置けます。仕事帰りにジムに行くときは、荷物もトレーニングシューズも収納できます。また、週末のショッピングや旅行でも、このバッグ一つで全ての荷物を持ち運べます。バッグにキャリーが付いているのも良いですよね!重くなったら転がせば移動もラクラク🎵
多機能でスタイリッシュ、そして大容量の「3WAY-4WAYボストンバッグ」は、忙しい仕事の女性にとって理想的なアイテムです。荷物が多い日常を快適に、そしてスタイリッシュに過ごすために、このバッグをぜひお試しください。
使わない時の収納が便利
今回オススメしたボストンバッグはキャリーケースのように使わない時に収納する時もかさばらず、コンパクトに収納しておくことができます。そして、自分の荷物の中で隠しておきたいものも便利に隠しておけるのも良い!(私の場合ですが・・)
過去にいくつも荷物を入れすぎてキャリーバッグを壊してしまった時に粗大ゴミとして出さないといけないので、毎回ゴミセンターに電話をして引き取りをお願いしていたのですが、今は使い分けているので便利です。
仕事柄、お仕事で使うものはある程度の量を持ち込まないといけないため、バッグ自体の重さが両手で持ち上げないといけないくらいなのですが今は必要なメインのものとサブのものを分けているので移動も便利になりました。仕事上、衣装なども一緒に持ち歩かないといけない場合があるのでキャリーバッグの使い分けをして楽になったので、これからお出かけのためにバッグを探している人に参考になれば嬉しいです。
旅行ついでに稼いじゃおう!
近場で働くのはちょっと・・・身バレが不安だし・・・
知らない土地で期間限定でお仕事をして誰にもバレずに稼いじゃおう!
今ならいちごなびのサイトから応募して2日働くと入店応援金がもらえちゃう!