聞いてくださいヨォ〜!!
私の同期の子なんですけど、何でもかんでも『教えてくれないと出来ない!』とか
『言われないとわからないもん!』とか言って、何回も仕事を教えても同じ言い訳を繰り返されて
時間通りに仕事が終わらないんですよ〜!!
あはは。
それはまた、大変だねぇー。
自分の時間も削られるし、強く言えないし、同期だとシカトもできないもんね💦
そういう人すごい増えてるんだって!
なやみちゃんは優しいから怒らないと思われちゃってるのかな?
きっと同じような悩みを持っている人も多いはずだから、人の時間を奪う・何かをやってもらって当たり前!という【テイカー】について話してみようね!
あなたは人間関係に悩んだことはありますか?周りには必ず『人の時間を当たり前に奪う人』という存在がいます。
彼らは他人の幸せや成功を、自分の利益のために活用することします。そして、奪う人間と一緒にいることは自分の心の平和を崩されます。(コレ本当ですよ!)
そこで今回は、奪う人、対人関係、離れた方が良い人の特徴についてまとめていきます。
テイカーとは?
テイカーとは、自分勝手で他人の気持ちを考えず、いつも自分の利益になることを考えて自分中心に行動する人のことを指します。
彼らとの関わりはストレスがたまり、対人関係が悪化することもありますよね。
では、どのようにしてテイカーと上手に付き合い、ストレスを解消することができるのでしょうか?
今回は、対人関係のストレスを解消するための方法をご紹介します。
例えばテイカーの行動や言動について書いてみますね!
・質問すればなんでも応えてくれて(教えてくれて)当たり前だろというスタンス。
SNSが主流になってから気軽に誰にでもDMできると、調べればわかるような簡単なことでも聞いてくる人いますよね?そういう人にURLを教えてもありがとうという言葉もなければ、そのまま返信無視はするし、『投稿がわかりづらかったから聞いた』と友達でもないのに不躾な内容の返信をしてくる人もいます。
このタイプの人は〝返信をすることに割いている人の時間〟をなんとも思っていません。そして日常的に優しそうな人に対して当たり前に同じことを繰り返しています。
例として
・頼み事を聞いて欲しい時だけ寄ってくる人
・仕事を押し付ける時だけ寄ってくる人
・人の成績の手柄を〝自分がやったように振る舞うひと〟
・資格やセミナーなど他人が行ったものに対し『他人がお金をかけて学んだものを教えてもらって当然』という風に聞いてくるひと
・自分で調べられるものでも聞いてくる
などなど人の知識や経験、お金や感情などあらゆることに対して『やってもらって当然』のような振る舞いをして、他人が嫌な気分になっていることには気がつきません。
周りでもいませんか?ナチュラルにこういう風にする人。
優しい人の周りには気がつくと『クレクレ乞食』みたいな人がお腹を空かせたサメのように群がってきます。
人間関係に悩む人必見!奪う人、対人関係、離れた方が良い人の特徴とは?
奪う人とはどんな人間か?
奪う人とは、他人の幸福や成功を妬む人のことを指します。
彼らは自分の利益のために他人を利用し、傷つけることを厭いません。
彼らは自分自身の不幸や不満に対して他人を責めることが多く、常に自己中心的な行動を取ります。
奪う人は優しいタイプの人に張り付く傾向があるので、あなたの自信やポジティブな気持ちが奪われてしまいます。
対人関係を築く上で大切なこと
対人関係を築く上で大切なことは、相手を尊重し、思いやりの心を持つことです。
奪う人とは対照的に、他人の幸せを願い、支えることができる人は魅力的です。
また、コミュニケーション能力や協力性も重要な要素です。
相手の意見を尊重し、自分の意見を主張することができるバランス感覚を持つことが求められます。
対人関係を築く上での大切なポイントは、自分自身を大切にし、他人を尊重することです。
奪う人と一緒にいることは、あなたの心の治安を悪くさせます。
対人関係を築く上で大切なのは、相手を尊重しつつ、思いやりの心を持つことが重要です。(優しすぎる・断れないという人はテイカーに見抜かれています!)
奪う人とは対照的に、他人の幸せを願い、お互いに支えることができる人は魅力的ですよね。
また、コミュニケーション能力や協力性も重要な要素です。
自分自身を大切にし、他人を尊重することで、良好な人間関係を築くことができます。奪う人からはさっさと離れて、心の平和を取り戻しましょう。
テイカーとの付き合い方
テイカーと上手に付き合うためには、以下のポイントが重要です。
1. 自分の意見をしっかりと主張する
テイカーとのコミュニケーションでは、自分の意見をしっかりと主張することが大切です。テイカーは自分の意見や要求を押し通す傾向がありますので、自分の意見をしっかりと伝えることでバランスを保ちましょう。ただし、感情的にならずに冷静に伝えることがポイントです。
2. テイカーの要求を受け入れない
テイカーは自分の要求を通すことに必死なので、他人の意見や要求をあまり聞かないことがあります。テイカーの要求にすべて応じることは避けましょう。自分ができる範囲内で協力することは大切ですが、無理な要求や自分の利益のためだけの要求には応じないようにしましょう。
本当にテイカーの人って強引なので、聞いてないフリが一番。こいつ使えねぇ〜って思われるとスーーっと次の獲物へ流れていきます。これもテイカーの特徴です(笑)
3. テイカーの行動には関わらない
テイカーは自分勝手な行動が多いため、関わることでストレスがたまります。できるだけテイカーの行動にはあまり関わらないようにしましょう。自分の時間やエネルギーをテイカーに取られることで、他の人間関係に支障が出ることもありますので、注意が必要です。
仕事関係の中に必ずいる厄介なテイカーは先輩でも後輩でも同期でも男女関係なく当たり前のように出現します。こういうテイカーさんはこぞって【他人の意見は聞かない】というスタンスの人なので自分が他人に嫌な思いをさせているなとは感じません。
ある意味、神経が図太いのでわかり合おうなんて時間の無駄に終わります。バッサリきれない関係の場合は〝私はしません〟くらいの立ち回りでいたほうが、頼られることもないので思う存分(使えない認定)されましょう。
さいごに
対人関係のストレスを解消するためには、テイカーとの付き合い方を工夫することが重要です。
自分の意見をしっかりと主張し、テイカーの要求にはあまり応じないようにしましょう。
また、テイカーの行動には関わらず、はっきりと距離をとり自分自身に集中することも大切です。
テイカーとの付き合い方を改善することで、対人関係のストレスを軽減し、より良い人間関係を築くことができるでしょう。ぜひ、今日から実践してみてください!
華麗なスルースキルはイライラも軽減されるので『良いように使われない』ようになっていきましょう🎵
自分でコツコツ働く女子はここ!
普通のお仕事は人間関係が切ってもきれないものですが、自分でコツコツ働いてガンガン稼ぐには〝個人事業主〟として
最低限の人間関係で働いて貯めましょう!
対象店舗で2日間働くと【入店応援金】がもらえるんだって💕